施設利用方法 - 施設の利用を希望されるかたへ

施設の利用資格

  1. 知的障害者手帳(療育手帳)をお持ちのかた
  2. 作業意欲のあるかた
  3. 18歳以上のかた
  4. 通常の生活において介助を必要としないかた

作業について

主に軽作業となりますが、利用者の適性や障害に応じた作業を選択し指導してまいります。作業科目の決定は、利用者本人の希望を伺いますが、利用開始後のオリエンテーションや実作業を通じて、本人の適性や障害に応じて決定します。

●農作業

耕作受託した水田(3.5ha)稲作をメインに中心に作業を行っています。

●軽作業

フルーツネット折りや箸の袋入れ、菓子箱の組み立てなど

工賃について

作業による収益から経費を差し引いた利益金相当額は、利用者の能力に応じて工賃として支給します。(入所時は約5,000円/月とする。9月と4月に能力評価を行い、時間給を能力に応じた額に改正し、工賃のアップを図ります)

利用者の負担について

施設を利用する場合には、それぞれの負担能力に応じ費用を負担する制度となっております。負担額は個人で異なっております。詳しくは市の福祉事務所または町村の福祉係でおたずねください。
また、利用された昼食数に応じて、昼食代の負担も発生いたします。

施設利用までの手順

  1. 居住している市の福祉事務所または町村の福祉係へ相談してください。
    (希望する施設の受給者証が必要となります。)
  2. サンハウス利用を希望するかたは、一度直接施設に見学に来ていただくことをお勧めします。見学の際に詳しく説明いたします。
  3. 見学や説明時に機能面や健康面の面談をさせていただく関係で、来所される日を調整させていただきます。
    (あらかじめ電話で連絡をお願いします)
  4. その後、体験利用を行いながら、双方に問題がなければ、契約書および重要事項説明書の説明をします。
  5. 契約書の締結により、利用開始となります。
年間行事スケジュール